よくあるご質問

Q&A

留学保険について

Q
留学中に滞在国以外の国へ旅行することになりました。その旅行中の補償はどのようになりますか?
A
海外旅行(留学)保険は、WORLD WIDEに対応する保険になっているため、ご旅行先でのトラブルにも滞在国と同様の補償・サービスが受けられます。ただし、保険会社によってはお引受けが出来ない国や地域がある場合がございます。滞在国以外の国への旅行予定がある場合は、必ずお問い合わせください。
Q
予定の滞在期間よりも長く滞在することになりました。どうしたらいいですか?
A
現在ご契約の保険終期日までに、日本の代理の方を通じて延長のお手続きをしていただくことで保険期間を延ばすことが可能です。必ずご契約の保険終期日までにお手続きを完了させていないといけないので、ご注意ください。
Q
VISAが取得できず、予定している保険始期日に留学が出来なくなってしまいました。どうしたらいいですか?
A
出発日を遅らせて改めて出国するのか、留学自体が取消になるのかで、お手続き方法は変わります。変更がわかった時点でご連絡ください。
Q
持病があるのですが、保険に加入出来ますか?
A
持病の内容、被保険者のご年齢、ご予定の保険期間によっては、お引き受けできないケースもございます。またお引き受け出来るケースでも、保険金額に制限が発生する可能性もございますので、ご相談ください。
Q
出発日の何日前から加入出来ますか?
A
保険会社により違います。3か月以上前になるとご希望の保険会社でご案内出来ない場合もございます。ご相談ください

その他について

Q
保険期間はどのように設定すればいいですか?
A
海外旅行保険の保険期間はご自宅を出るときから、ご自宅に着くまでを保険期間として設定していただきます。
Q
ワーホリの保険はありますか?
A
あります。 ただし保険会社によっては留学保険でご案内するケースもございます。ご相談ください。
Q
加入するのに、どの程度の時間がかかりますか?
A
ご来店時のお申込みまでのお時間は、早くて15分です。ただTIPとしては、出来る限り保険のことを理解した上で加入していただき、実際の「万が一」の時にどのように使うべきかという部分までのしっかりしたご案内を、させていただきたいと考えております。どうぞ、お時間にゆとりをもってご来店ください。長い方は1時間以上になります。
Q
加入に必要なものは何ですか?
A
一般的に、身分証明書と保険料をご用意いただければ、加入出来ます。
Q
保険料の払込みはどのようになりますか?
A
窓口でお申込みの場合は、現金かクレジットカードでの払込みになります。郵送でお申込みの場合は、振込かクレジットカードでの払込みになります。

(ご注意ください)「AIG損保の商品説明ページ・加入プラン・保険料 について」

現在表示の内容は、2025年9月30日 までに海外旅行にご出発のお客さまに向けた案内となっております。

ご出発が2025年10月1日以降のお客さまでお急ぎの場合は、5月中旬頃にネット契約以外で申込受付が可能となりますので、当社までお問い合わせください。

(インターネット契約をご希望のお客さまは、8月以降にご利用いただける予定です。)

Contact

保険についてご不明な点や、ご出発日が迫っている方も、お気軽にご相談ください!